3月17日に32回目のトレマガセミナーが開催されました。
今回のテーマはコンディショニングガイドということで、コンディションの作り方を本当のスタート地点からご紹介してもらいました。
これまでもグルタミンなどのアミノ酸は [...]
第32回トレーニングマガジンセミナーレポート
2018年4月13日Tarzan企画監修
2018年4月11日まずはステロイドについて取材を受けました。
ステロイドと一言でいっても、皮膚の治療に使うステロイド外用薬もあれば、筋肉増強作用があるステロイドもあります。
これらは、ステロイドと名前についているものの、全くの別 [...]
はじめてのサンデー毎日
2018年4月11日4月10日発売のサンデー毎日で企画監修をさせていただきました。
健康志向はますます高まっており、サプリメント市場は拡大しているが、
改めてサプリメントとは何か、初心者におススメの成分を教えてほしいという依頼でした。 [...]
第41回FYTTEボディメイク部 開催のお知らせ
2018年3月26日【開催日】2018年4月10日(火)18:30受付開始/19:00イベント開始/終了時刻21:00予定
今回は糖化測定を実施予定です!人気の回となりますので、お申し込みはお早めに。
前回のイベントの模様はコチラ。
[...]
ランニングマガジン クリール連載13
2018年3月26日加齢と共に衰えていくものはたくさんありますが、
20代から減少傾向にある成分をご存知でしょうか?
それは「コエンザイムQ10 」。
まだまだ「知ってる、知ってる、美容に良いと言われている成分でしょ!」という方が少 [...]
ウーマンズシェイプVol.16
2018年3月13日ウーマンズシェイプ最新号はもうご覧になりましたか?
連載企画「サプリメントマスター」では、コエンザイムQ10に注目しています。
セミナーや各種雑誌などで何度となく紹介していますが、
まだまだコエンザイムQ10 [...]
3月15日木曜日はボディメイク部の日
2018年3月5日第40回ボディメイク部を3月15日(木)19時~21時の日程で開催します。
内容は以下の通り(当日は変更される場合がありますので、予めご承知おきください)
【座学編/機能性アミノ酸】
サプリメントの機能とのしての [...]
ランニング誌で企画監修&連載
2018年2月24日まずはランニングスタイル4月号から。
今号では「クエン酸」を特集。
疲労回復に良いと思って、積極的に摂っている人も多い酸っぱい成分ですね。
クエン酸の正体を探っていく企画に協力しました。
ランニングスタ [...]
第32回トレマガセミナーを開催します
2018年2月8日桑原塾は第32回トレーニングマガジンセミナーを開催します。
開催概要を御確認の上、参加をご検討ください(桑原塾 運営事務局)。
テーマ:「コンディショニングガイド」内容:今回は「エネルギー産生力」と「関節力」に着目 [...]
1月掲載記事をご報告します
2018年1月31日1月22日発売のランニングマガジン クリール 3月号。
今号では、クリール独自の視点で、2月25日開催の東京マラソン攻略ガイドを約20ページにわたって紹介しています。
出走予定の方は必見ですね。
一方、第11 [...]