コンディショニングガイド 第23回 BCAAはバリン・ロイシン・イソロイシンという3つのアミノ酸(必須アミノ酸)の総称なのですが、この3つが全部揃うことで価値をもつアミノ酸でもあります。 特に筋肉の材料として様々な効果を発揮するのはロイシンなのですが、ロイシン単独では不思議とうまく機能…
コンディショニングガイド 第22回 オリンピックの競技数にもあらわれていますが、スポーツは春・夏型の方が多いのですが、冬にかけて盛り上がるのがマラソンです。オリンピック的にはマラソンは夏季オリンピックに属しますが、国内の大会は圧倒的に冬型であります。 そしてここ数年のランニングブームは…
コンディショニングガイド 第21回 今回はグラボノイドというあまり聞きなれない素材です。 実はグラボノイドというのは物質名ではなく、カネカさんという会社が販売している原料の製品名であります。 正式には甘草(かんぞう)という植物に含まれるポリフェノールのことで、甘草グラブラポリフェ…
コンディショニングガイド 第20回 今回はペプチドについてです。 実はペプチドには明確な定義がなりません。漠然と2個〜99個くらいアミノ酸がつながった状態のものをペプチドと呼んでいます。 ただ一般にペプチドを使用している人の解釈としては、アミノ酸よりも吸収が速いとか、熱や酸に対し…
コンディショニングガイド 第19回 ω3系多価不飽和脂肪酸。 もう少し細かく分類するならば、DHA,EPA,αリノレン酸(亜麻仁油、エゴマ油)などに分けられます。 酸化しやすいこともあって、なかなか摂りにくい油ですが、一日で2gほどの摂取が推奨されています。 ドコサヘキサエ…
コンディショニングガイド 第18回 プロテインには、ホエイ、大豆といった原料以外にも違いがあります。 通常プロテインと呼んでいるのは、タンパク質だけを摂取する目的のサプリメントです。ここにエネルギーとなる(主としてデキストリン)糖質を配合したものが存在します。 要はプロテイン&エ…
トップページに戻る